2004/08/16
メルマガバックナンバー
お昼のドリルです。
昨日・今日と涼しかったので、夏になってから控えていたランニングを
少しだけしてみました。やはり温度が10度近くも低いと快適です。
涼しいのは良いのですが、温度がこれだけ急変すると体調を崩される方も
いるかと思います。何でも、昔の夏バテは熱による体力消耗だったのに
対し、現在の夏バテは外気 <-> 冷房の温度差による血行不良が原因だとか。
その場合、「体力回復のためにうなぎ」というのは効果が薄いそうです。
夏ではありますが、早朝の寒さには気を付けてお過ごし下さい(今朝の
埼玉県は23度でした)。
なんかメンタルヘルスじゃなくて普通のメルマガみたいですが、健全な
精神は健全な肉体に宿ると申します。体あってのメンタルヘルスです。
ボブサップは多分良い奴です(肉体が健全だから)。
今日のニュース:
・厚労省、医薬品の重い副作用で対応マニュアル作成へ
→従来は「この薬にはこんな副作用がある」という検索方法でしたが、
今後は「この副作用はこの薬による副作用の可能性がある」という逆引きに
なるようです。
なお、薬の副作用の報告は昨年度 33,000件で、中には死亡例が数百にもなる
重大なものもあったそうです。
・「脳を活性する」中高年にドリル帳ブーム
→当サイト(うつ病ドリル)でお勧めしている「大人のドリル」、なんと2冊セットで148万部も
売れたそうです。本来は高齢者の利用を想定していたそうですが、実際に買って
行くのは30〜40代も含んだ幅広い層とのこと。
東京・品川区では自治体主導でドリルを使った健康教室が開催されたとのことです。
掲示板新スレッド:
「サプリについて語る(全般)」
→当サイト(うつ病ドリル)のお勧め以外にも、うつ病に良いとされているサプリメントの情報交換を
しようというスレッド。現在は「オメガ3系の脂肪酸が良いらしい」というのが
出ています。
オメガ3系とは主に魚介類に含まれるもので、必須脂肪酸のうちの一部です。
基礎的な栄養なので不足すれば障害が出るとは予想できるものの、それを補うと
どのようなメカニズムでうつ病に効くのかはまだ研究中とのこと。
なお、必須脂肪酸にはオメガ3( DHA , EPA )の他に
・リノール酸
・リノレン酸
・アラキドン酸
があり、摂るならばこれらも摂るべきだとは思います。
今はこれらの栄養素がどれだけ不足しがちなのか、摂るならばどう摂れば効率的
なのかを調べているところです。
ほか更新点:
ギンコのお勧めを(暫定的に)変えました。今後すぐに変わる可能性があります。
現在掲示板で「どのギンコが良いか?」でお勧めがいくつか出ていて、
効果の確実さと副作用(アレルギー)の少なさ、価格の安さで意見交換をしている
ところです。
今までお勧めしていたギンコは、有効成分は含まれていたのですがアレルギー源が
残っている可能性があり、人によっては飲んだ場合に発疹が出る可能性があった
ため、お勧めから外しました。
飲んでみてアレルギーが出なかった方は、継続して使って頂いて結構です。
世間では盆休みでしたが、みなさんいかがお過ごしでしたか?
私は引っ越し準備したりしなかったり(結局あまりしていない)、
普通に過ごしました。
なお、引っ越しのため 26 日いっぱいはサイト表紙と掲示板はつながりません。
直前にまた予告出します。
一日のメニューなどはプロバイダーのサーバーに置いてあるため見られます。
---------------------------------------
「うつ病ドリル」
http://u-drill.jp/
主催者:read_me
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2005年04月02日 11:37 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■新商品「テニスボール健康法」発売!■突然ですが、商品モニター募集です
■お茶会一般募集開始&新商品「気分が落ち着くペンダント型リラックスグッズ」
■突然ですが、お茶会プレゼントです
■うつ病対策が身につく会(仮称)を開催します
■今回も長くて盛り沢山
■うつ病の方へ、年末年始のメッセージ
■やっぱり今回も盛りだくさん
■(号外)今日くらいは
■当選者発表 その1
■早速ですが、プレゼントです
■講演プレゼント当選者発表
■当選者発表&今回も新プレゼント
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その2(全3回)
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その1(全3回)
■TVのうつ病番組とか本プレゼントとか色々
■SSRI で攻撃性が上がる話
■NHK より取材協力のお願い
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/140