2004/09/05
メルマガバックナンバー
こんにちは。「うつ病ドリル」のヒソヒソ話&更新情報です。
昨日の埼玉県はすごい雷雨で、近所に雷が落ちたらしくものすごい
(生まれて以来最大音量の)雷の音を聞きました。新聞を読んでいたのですが、
音にびっくりして新聞を丸めてしまってぐしゃぐしゃに。
でも5秒後には再び新聞を読み始めました。
人間は過去を忘れる生き物なのです←知性派気取り
今日のニュース:
脳に影響する化学物質特定 ラット使った新手法開発
→プラスチックの可塑剤など、環境に氾濫している化学物質によって脳の発達が
どう影響されるかを調べる方法が見つかったとのこと。とは言っても原始的な
もので、生後間もないラットに化学物質を注射し、その後の活動を見るという
もの。
しばらく前に調べたところでは、日本人1人が1年間に摂る食品添加物は
4Kg とのこと。食品添加物以外の化学物質を含めれば、いったいどれだけの量が
体に入ってきているのか分かりません。それが脳やその他にどう影響するのか?
私たちの思考は外界からの化学物質に影響されているのか?
その研究はまだ始まったばかりです。
精神病患者の社会復帰を促進、病床 20% 削減へ
→先進国の中でも突出して多いという日本の精神病院の病床を、患者の社会復帰を
支援することで減らしていこうという取り組み。
そもそもなぜそんなに病床が多いかというと、高齢者が多いために治療が終わっても
後遺症や体力の問題で退院した後の生活が成り立たない、という事情があるらしい
です。
そこで、適切な医療に加え、リハビリ施設の充実や雇用機会の確保も行って
退院を支援しよう、ということらしいです。
私は医療費の一部で高齢者にビタミン&プロテインを配ったら国民の健康がもっと
良くなると考えている人間ですが、「病気を治すだけが医療じゃない」という
取り組みが始まったのは嬉しい限りです。
---------------------------------------
「うつ病ドリル」
http://u-drill.jp/
主催者:read_me
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2005年04月02日 11:42 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■新商品「テニスボール健康法」発売!■突然ですが、商品モニター募集です
■お茶会一般募集開始&新商品「気分が落ち着くペンダント型リラックスグッズ」
■突然ですが、お茶会プレゼントです
■うつ病対策が身につく会(仮称)を開催します
■今回も長くて盛り沢山
■うつ病の方へ、年末年始のメッセージ
■やっぱり今回も盛りだくさん
■(号外)今日くらいは
■当選者発表 その1
■早速ですが、プレゼントです
■講演プレゼント当選者発表
■当選者発表&今回も新プレゼント
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その2(全3回)
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その1(全3回)
■TVのうつ病番組とか本プレゼントとか色々
■SSRI で攻撃性が上がる話
■NHK より取材協力のお願い
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/147