2004/09/07
メルマガバックナンバー
こんにちは。「うつ病ドリル」のヒソヒソ話&更新情報です。
今日の更新内容:
先日、散歩中に歩みに合わせて呼吸をするという方法を知って実践し、その効果に
びっくりしたことから、散歩についての記述の部分を変えました。
散歩する時、一定のペースで歩きつつ、数歩で吸って数歩で吐く、というパターンを
守って下さい(歩きのペースと呼吸のペースは散歩中に変えないで下さい。信号機
などで止まるときも足踏みなどを続けて)。
すると15分も歩けば気分が上向いて来ます。こうしてセロトニン神経を3〜6ヶ月
鍛えることで、散歩していない時でもセロトニンが多い状態を保てるそうです。
今日のニュース:
医薬品ネット販売、監視指導の徹底を
→厚生労働省が「ネットで効果の強い薬品を売るな!」と怒りの通達。
ネットで売って良いのは薬効の穏やかな医薬品のみで、その品目は通信販売で
許可したものに限る、という内容。
ドラッグストアやコンビニでも「薬剤師がいないのに薬効の強い薬品を売るな!」
とお怒りですが、そもそも薬買う時に薬剤師に相談する人ってそんなにいます?
商品名伝えて「これ下さい」で終わりじゃないですか?
薬剤師って、棚から商品取り出してくれる以外に何かしてくれた覚えがないのですが。
オメガ3脂肪酸がアルツハイマーを防ぐ?
→マウスに対する実験ですが、オメガ3脂肪酸(大豆や魚)を与えたマウスでは
脳細胞の連結部が健全に保たれた、とのこと。
うつ病ではオメガ3脂肪酸を摂ると治療に貢献するという話もありましたが、
その裏付けの一つになりそうです。
心の病の交流会「シルバーリボン」
→仙台の話題ですが、NPO がやっている心の交流活動の一つ。
うつや引きこもりなどを含む、脳の障害を持つ人の健康な生活を支援する活動です。
「ここで話をすると気が楽になる。体験談が参考になる」「心の問題を話せる、
数少ない貴重な場だ」とのこと。
---------------------------------------
「うつ病ドリル」
http://u-drill.jp/
主催者:read_me
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2005年04月02日 11:43 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■新商品「テニスボール健康法」発売!■突然ですが、商品モニター募集です
■お茶会一般募集開始&新商品「気分が落ち着くペンダント型リラックスグッズ」
■突然ですが、お茶会プレゼントです
■うつ病対策が身につく会(仮称)を開催します
■今回も長くて盛り沢山
■うつ病の方へ、年末年始のメッセージ
■やっぱり今回も盛りだくさん
■(号外)今日くらいは
■当選者発表 その1
■早速ですが、プレゼントです
■講演プレゼント当選者発表
■当選者発表&今回も新プレゼント
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その2(全3回)
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その1(全3回)
■TVのうつ病番組とか本プレゼントとか色々
■SSRI で攻撃性が上がる話
■NHK より取材協力のお願い
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/149