セロトニンが増えると食事が美味しくなる?
うつ病回復に真面目に取り組むあなたに贈る、読者数 No.1 のうつ病メルマガです。
サイト表紙のうつ病ニュースは、最近まじめに更新中です。
http://u-drill.jp/
●今週の写真
どもです。うつ病ドリル管理人でございます。
今週の写真はこれ!
んー夏ですねー噴水ですねー。
…なぜ?
なぜレンズの向こうとこっちはこんなに違うの?
あの人たちはあんなに夏っぽく爽やかなのに、
なぜこっちはビリーズブートキャンプを13分間でギブアップして
汗だくで息切れしてるの?
「貴様が運動不足だからだ!」
ひどいよ隊長!
当たってるけど…
----------目次:------------------------
●今週見つけた記事
●今回の更新
●編集後記
----------------------------------------
●今週見つけた記事
セロトニンが増えると、甘み・苦みを敏感に感じられる
http://www.sciam.com/ ...
味覚の敏感さはセロトニンやノルアドレナリンの活発さで変わるらしいです。
甘さ…セロトニンを抗うつ剤(SSRI)で活発にすると、他の人より27%薄い味でも分かる
酸味…ノルアドレナリンを抗うつ剤(NARI)で活発にすると、同様に22%薄くても分かる
苦さ…どちらが活発になっても敏感になる。
セロトニンなら 53%薄くても分かる。
ノルアドレナリンなら 39%薄くても分かる。
しょっぱさ…あまり変化なし。
うつ病になると色んなものがつまらなくなりますが、その中の1つに
「味覚が鈍くなって美味しさ・満足感が減る」というのもあるかも知れないですね。
※ちなみに、アジア系の民族だと「旨み」(アミノ酸と脂肪)という味覚も
あるんですが、例によって海外の研究のために「旨み」の測定はやってない
みたいです。
味の素(アミノ酸調味料)が日本生まれの理由が分かったような。
----------
■味覚をするどくするためにセロトニンを増やすなら
http://u-drill.jp/archives/2005_03/28_213625.php
セロトニン等の材料=アミノ酸を補給して、セロトニンと
ノルアドレナリンが増えるのを助けます。
----------
●今回の更新
前回のメルマガ以降にうつ病ドリルに掲載された記事です。
「抗うつ剤の赤ちゃんへの影響は?」
http://u-drill.jp/archives/2007_08/02_143031.php
抗うつ剤による胎児への影響はほとんど見つからない一方、
母親がうつ病であれば胎児の発達&出産直後の育児に多大な影響あり。
というわけで「勝手に薬をやめるな」が結論。
----------
●編集後記
「ずっと家にいるのも暇だー」という闘病中の方のために…
1万発以上の大会ベスト5!
(↑管理人はデカいものが好き)
1位【長野】8月15日 第59回諏訪湖祭湖上花火大会
2位【東京/千葉】8月4日 江戸川区花火大会〜エキサイティング花火2007〜
3位【岐阜】8月4日 第62回全国花火大会
4位【群馬】9月15日 伊勢崎利根川花火大会
5位【三重】8月17日 熊野大花火大会
yahoo の花火特集ページより
http://hanabi.yahoo.co.jp/index.html
夜になれば日内変動も落ち着くので外出する気力も増えると思います。
とは言っても人混みは何かと面倒なので、遠くから眺めるのをお勧め。
自宅から見られる人はサイコーですねぇ。
花火は受動的に楽しめるので、脳を癒すのにもお勧めです。
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2007年08月06日 12:40 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■新商品「テニスボール健康法」発売!■突然ですが、商品モニター募集です
■お茶会一般募集開始&新商品「気分が落ち着くペンダント型リラックスグッズ」
■突然ですが、お茶会プレゼントです
■うつ病対策が身につく会(仮称)を開催します
■今回も長くて盛り沢山
■うつ病の方へ、年末年始のメッセージ
■やっぱり今回も盛りだくさん
■(号外)今日くらいは
■当選者発表 その1
■早速ですが、プレゼントです
■講演プレゼント当選者発表
■当選者発表&今回も新プレゼント
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その2(全3回)
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その1(全3回)
■TVのうつ病番組とか本プレゼントとか色々
■SSRI で攻撃性が上がる話
■NHK より取材協力のお願い
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1875