うつ病はメタボより怖い!?
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵
□■□ うつ病ドリル会報(メールマガジン) 2007年11月09日号
■う■ 発行部数:2,850
□■□ 発行者:うつ病ドリル http://u-drill.jp/
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵
今号も治りたいあなたを決して離さない、うつ病ドリルの会報です。
うつ病の会報では読者数 No.1!(まぐまぐ、melma など主要発行サービスで確認)
━━━ 今週のもくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週の相談 「初診で伝えることは?」
●今週の回復報告
●うつ病ドリル shop から
●今回の更新 「うつ病はメタボより怖い!?」
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週の写真
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どもです。うつ病ドリル管理人でございます。
今週の写真はこれ!
早稲田大学の学園祭にて、学生新聞を発行するサークルの出店。
KIOSK そっくりですが、並べてある商品は自動販売機の中まで
ほぼ全部精巧なニセモノ。
なんでこんなことをしているかというと、活動資金作りだそうです。
彼らのメインの活動である新聞発行が赤字なので、その活動資金を
作るために「早稲田魂」という入学希望者向けの早稲田の内情暴露(?)
雑誌を作っており、その販促のためのセットだとか。
隅々まで工夫が凝らされていて面白かったですよ。
■500円あげます!
このコーナーでは、みなさんの闘病生活のオアシスとなる写真の投稿を
お待ちしております。
テーマは「最近面白かったモノ・風景」。
このコーナーを見てお分かりの通り、うつ病には全然関係なくて良いです。
採用者には QUO カード 500円分をプレゼント。たいていのコンビニで使えます。
発表は発送をもってかえさせて頂きます。
ホントに送るんでびっくりして下さい。
応募方法はこちら!
http://u-drill.jp/archives/2007_09/18_151611.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週の相談 「初診で伝えることは?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポジティ君 さんからの相談です。
1. 明日医者に行ってきますが、一番大事な事はなんですか?
2. 判断力、集中力、記憶力が日ごとに落ちているのですが薬の処方で
ある程度もどりますか?あと大体どのくらいかかりますか?
管理人のお答え:
> 1明日医者に行ってきますが、一番大事な事はなんですか?
症状を正しく伝えることです。
事前にメモしてから行った方が良いでしょう。
●=医師が知りたがる情報
・=出来ればあった方がよさそうな情報
※並びは重要順です
●どんな症状があるか(特にうつ病チェックリストに書いてある各症状は自分に
もあるか)
●症状はいつごろからはじまってどのように経緯しているか(今までに症状が変化
して来たか)
●どんな性格か(うつ病になる以前の性格のこと)
●酒や煙草の量、服用している薬の種類
●仕事や家族関係、人間関係でのストレス(にはどのようなものがあるか)
●きっかけは何だと考えているか
・症状が出る前に起こった身の回りの変化
・症状が出てからの生活の変化
> 2判断力、集中力、記憶力が日ごとに落ちているのですが薬の処
> 方である程度もどりますか?あと大体どのくらいかかりますか?
うつ病が治ってくるに従って集中力などは徐々に戻ってきます。
ただし、薬を飲んですぐ戻るということはないです。一般的にうつ病で
出される薬は、脳の働きをマイルドにするものです。
>あと大体どのくらいかかりますか?
期間、金額ともに個人差が大きく平均値はありません。
治るまでの期間と確率ともにこちらのグラフをどうぞ
http://u-drill.jp/archives/2005_03/24_182408.php
相談の窓口はこちら:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P83989434
----------
■セロトニンとノルアドレナリンの飲み物
http://u-drill.jp/archives/2005_03/28_213625.php
セロトニン等の材料=アミノ酸を補給して、セロトニンとノルアドレナリンが増えるのを助けます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週の回復報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジンさんからの回復報告です。
お盆を過ぎてからプロテインを欠かさず毎日飲み(昼食後のみですが)、
30分後に10分間のエクササイズをこれまで毎日欠かさずし続けてきました。
お盆まで続いたアップダウンがその後非常に浅くなり、体力や気力はまだまだ
乏しいと言えども、不安定ながら調子のいい日がずっと続いてきました。
最近は不安が少し自信に変わってき、週末に好きなテニスをしようと
サークルに入り、毎週末通っています。先週も沖縄へ3日間の旅行へ
友達と行き、とてもとても楽しい休日を送って帰ってきました。
旅行後の疲れはあっても精神的な反動はなく、また自信をもてました。
自分の中では、もう何かをして、たとえ悪くなっても、前ほど劇的に
ダウンすることはないと思い、積極的に遊びに行ったりしています。
本当に少しずつの回復でしたが、死人状態からここまでくるのに
結局半年かかりました。
薬の量はまだ担当医が慎重に見ているのか、まだ減っては
いませんが。ただ毎月の月経の時期はやはりまだ症状がでます。
その時期以外は元気なので、家にいてもヒマになってきましたし、
多少不安はありますが、そろそろ再就職を始めようかと思っているのです。
管理人より:
半年でそこまで行けるたのはラッキーでしたね。
それと、調子が良くなったからといってくれぐれも無理は禁物です。
薬の量が戻らないのも、今のうつ病に対して出しているのではなく
再発予防のためですから。
無理せずお元気でお過ごし下さい。
回復報告の窓口はこちら:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P83989434
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●うつ病ドリル shop から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先月からお客さんが多いです。よくお話させていただいているお医者さんも
「この時期は多いですよ」とおっしゃっていました。
ちなみに先月よく売れたのは「回復チェッカー」(日記帳)。
即物的なものではなくじっくり腰を据えて使うグッズに人気があるのは
うちのサイトらしいというかなんと言うか。
みなさん真面目で素晴らしいです。
真面目な人はうつ病になりやすいって?
真面目に治せば問題ないでしょ?
http://cart02.lolipop.jp/LA03201955/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回の更新 「うつ病はメタボより怖い!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回のメルマガ以降にうつ病ドリルに掲載された記事です。
うつ病はメタボより怖い!?
http://u-drill.jp/archives/2007_11/08_160706.php
うつ病は糖尿病や喘息よりも健康度が低いと見なされているそうです。
で、体の病気がある人は、そうでない人よりうつ病になる確率が何倍も高い。
んー、確かにうつ病は「薬でコントロールすれば普段通り働ける」なんて
甘いもんじゃないですし。うつ病当時の自分の日記見ても「ひどいなぁ」って
思いますからね。精神科の待合室のソファに座ってられなくて横になったりとか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
またまた新田@うつ病ドリル管理人です。
メルマガ読者の方にお伝えし忘れていましたが、
「自然な眠りを得る3つの方法」というノウハウ集(PDF)を配っています。
http://u-drill.jp/reports/how_to_sleep.pdf
これ、「欲しかったらメルマガに登録してね」というお誘いのための
サービス品なんですが、よろしかったらどんどんダウンロード
しちゃってくださいね。
ちなみにそろそろ公開終了予定なのでお早めに。
ではまた次回!
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2007年11月09日 15:50 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■新商品「テニスボール健康法」発売!■突然ですが、商品モニター募集です
■お茶会一般募集開始&新商品「気分が落ち着くペンダント型リラックスグッズ」
■突然ですが、お茶会プレゼントです
■うつ病対策が身につく会(仮称)を開催します
■今回も長くて盛り沢山
■うつ病の方へ、年末年始のメッセージ
■やっぱり今回も盛りだくさん
■(号外)今日くらいは
■当選者発表 その1
■早速ですが、プレゼントです
■講演プレゼント当選者発表
■当選者発表&今回も新プレゼント
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その2(全3回)
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その1(全3回)
■TVのうつ病番組とか本プレゼントとか色々
■SSRI で攻撃性が上がる話
■NHK より取材協力のお願い
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1916