カウンセリングの流れ
M&Iカウンセリングルームのご厚意により、カウンセリング未経験の方向けの分かりやすい解説の掲載許可を頂きましたのでご紹介します。
カウンセリングの流れ
初回
主な内容:
・カウンセリングの流れについての説明
・問題について話を聴く
・問題の整理
初回はカウンセリングシートの記入、進め方の説明。
その後、問題と思っていることについて、お話をきいていきます。内容が複雑であったり、多岐にわたっている場合は、話を整理しながら、ともに理解を深めていきます。
上記のお話を踏まえ、今後のカウンセリングの進め方、活用の仕方などを一緒に考えます。
<はじめてのカウンセリング、少し緊張しますね。そしてなりたい自分に近づくことは、とてもワクワクしますね。
まずはゆっくりお話を伺います。分かり合うところから始めましょう。
困ったり、辛かったりすることは、新しい自分になるための大切な通過点であり、機会なのですから・・・。ひとりでがんばらないで、一緒に見つめていきましょう。>
2回目〜
主な内容:
・問題について話を聴く
・問題の整理
ゆっくりと丁寧にお話を伺います。話をすることで、ご自分の中のいろいろな感情に気づいていきます。
そして、話を整理、要約することにより、問題の本質がどのようなものであるか明確になっていきます。「今」の自分の本当の状態に気づいていきます。自分の心を見つめる作業です。
<ひとりで考えていると、どうしても同じ思考パターンを使ってしまいがちです。同じコトをいつもグルグル、ネガティブスパイラルにハマっていませんか? あたまでは分かっているのに、動けない自分を感じていませんか? カウンセラーと話すことで、想いの勘違い(認知の勘違い)や、今まで忘れていた新しい考え方に気がつきます。自分の今の状態を知ることが、なりたい自分に近づくための大切な「スタートライン」です。>
2回目または数回目〜
主な内容:
・問題・課題の明確化
・解決方法の決定
問題を明確にすること、問題の本質がわかることで、どのように解決していくか話し合い、専門知識・技術をもちいて具体的に行動していきます。お話を伺いながらご了承のもとに各種療法を用いてアプローチしていきます。
<じっくりとお話を伺うことで、自分らしい「なりたい自分」が、はっきりしてきます。もう必要のない思いや行動をどのように消化し、変容させていく方法を一緒にみつけていきます。>
解決に向けて〜
主な内容:
・解決に向けての計画
・目標設定の実行支援
定着の作業です。カウンセリングでの気づきや変化を日常の生活の中で定着できるように伴走します。
カウンセリングの場で、気づいたこと、分かったことを、日々の暮らしの中であたりまえになるように伴走します。
<もう好ましくはないけれど、慣れ親しんだ感覚です。
何だか以前に戻ったような不安を感じることがあります。
日常で、新しい自分としてうまくいったこと、ちょっと戻ってしまったように感じたこと、フィードバックをいただきながら、すっかり自分のものとして定着するよう、しっかりサポートします。>
その後は、能力の棚卸し作業、スキル習得、キャリアアップ支援など、さらなる自己成長を応援します。
ご注意
※カウンセラーには守秘義務がありますので、相談内容を遵守します。安心してお話ください。
また、薬物依存、犯罪に関わる行為、躁うつ病や統合失調症、解離性人格障害など、うつ病以外の精神病と診断されている場合などはカウンセリングをお断りすることがありますので、ご了承ください。
※なお、カウンセリングは医療行為ではありません。保険適用外となります。
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2008年10月07日 14:32 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■カウンセリングとは?■カウンセリングの流れ
■うつ病カウンセリングの会話実例
■うつ病でのカウンセリングはこんなことを話している
■大阪あべのカウンセリングルーム
■交野私部(かたのきさべ)カウンセリング(大阪府交野市)
■心の相談ルーム オアシス大阪(大阪府大阪市)
■ハートウッド心理カウンセリング(神奈川県川崎市)
■メンタルオフィス・サナティオ(東京都渋谷区)
■カウンセリングルーム 星と花(栃木県宇都宮市)
■いやしの楽々庵(愛知県岡崎市)
■メンタルサロン ろばの耳(東京都新宿区)
■心と体の統合セラピー:ニューロ・ソマティック・セラピー(東京都新宿区)
■青い鳥カウンセリングルーム(神奈川県川崎市)
■M&Iカウンセリングルーム 吉祥寺ルーム(東京都武蔵野市)
■心理カウンセリング・こころの家庭教師のイル クオーレ(東京都世田谷区)
■健療施術院(神奈川県藤沢市)
■女性のための心理カウンセリング「こころルーム表参道」(東京都渋谷区)
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2060