カウンセリングルーム 星と花(栃木県宇都宮市)
ルームの特徴
相談者の方からのお話をていねいにお伺いし、決断について支持していきます。
時には(家族療法時など)指示により、行動をアドバイスすることもあります。
お説教や単なる人生論ではなく、相談者の方のこれまでのご苦労に想いを馳せ、
あなたがより良く、より豊かに、そしてより楽しく生きるためのお手伝いをいたします。
住所
〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町747-4 2F
最寄り駅
JR宇都宮駅(宇都宮線・東北新幹線)より車で約15分。
東北自動車道鹿沼IC降車約15分。
関東バス「中央公園博物館前」停留所徒歩約15分または「十九夜前」停留所徒歩約7分。
ルームの場所がわかりにくい場合、待ち合わせのうえ送迎いたします。
カウンセラー名
小林 晃子(こばや しあきこ)
カウンセラーの資格
認定 臨床心理療法士
認定 臨床心理カウンセラー
認定 フラワーサイコセラピスト
NPO法人JUST ホットライン電話相談員
日本家族と子どもセラピスト学会正会員
カウンセラーの経歴
1969年生まれ 栃木県宇都宮市出身
中央大学法学部中退
日本カウンセラー学院特修科卒業
自助グループ〜ACOA宇都宮〜主宰
ニューコードNLP短期集中講座修了
カウンセラーの得意な分野
専門分野を双極U型を含むうつ病・AC・摂食障害・癌とする医療系リカバリーカウンセラーです。
カウンセラーのコメント
ひとは十人十色、一人十色。
あなたにとってそれが大きな意味を持つことならば、それは充分に大きな問題なのです。
リカバリーカウンセラー小林 晃子は必ずあなたを全力でサポートし、
あなたの想いに寄り添い、
あなたとともに進むべき道を探し、
あなたとともにあなたのスピードで歩みます。
リカバリーであるからこそ、あなたとの出会いを大切にします。
カウンセラーが扱う心理療法
対話カウンセリング
家族療法
再決断療法(インナーチャイルドワーク)
ゲシュタルト療法
論理療法
NLP(神経言語プログラミング)
POP
フラワーサイコセラピー
コラージュセラピー
…など。
主なコースと料金
※保険は適用されません
面接カウンセリング | 初回 90分 | \12,000 | 出向の場合、左記に加え出向料として ・宇都宮市内 一律\1,000 +実費 ・宇都宮市外 一律\2,000 +実費 |
2回目以降 60分 | |||
電話カウンセリング | 初回 60分 | \8,400 | |
2回目以降 50分 | |||
フラワーサイコセラピー | 150分 | \7,000 |
※遠方でも出向いたします。まずはお気軽にご相談ください!
※その方その方に合ったカウンセリング種類やワーク・心理療法を織り交ぜて、オーダーメイドのお時間を提供します。
おすすめ・イチオシのコース
初回は面接カウンセリングのち、次回より電話カウンセリングへの移行。
カウンセリングを受けるにしても、どんなカウンセラーなのか?
今、どのようなことでお困りなのか、一度はお顔を合わせた方が信頼関係の早期の構築に役立つかと思います。
カウンセリングを受けるうえで、この「信頼関係」はとても重要なのです。
うつでつらい状態の時に、あまり出歩くのはこころにもカラダにも負担ですよね。
電話カウンセリングであれば、あなたの好きな時間、都合のよい場所、楽な姿勢でカウンセリングを受けられますよ!
営業時間
基本カウンセリングは年中無休、カウンセリング日時は応相談です。(研修日・学会を除く)
完全予約制のため、「予約受付時間」のみ9時〜19時です。
カウンセリングは、相談者の方の都合のよい時間にアポイントメントできます。
例えば、通勤前の午前7時からや、残業後の午後10時からでもOK。
お気軽にお問い合わせください。
予約の必要性
完全予約制です。
サイト
http://hoshi-hana.net/index.html
こころに栄養と酸素を贈りましょう♪
電話
028-647-0532
090-1805-4707
予約フォーム
http://hoshi-hana.net/index.html
☆カウンセリングルーム「星と花」 > ご予約・お問い合わせ > お申し込み・お問い合わせフォーム
の順番にクリックすると予約フォームが表示されます。
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2009年08月21日 18:42 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■カウンセリングとは?■カウンセリングの流れ
■うつ病カウンセリングの会話実例
■うつ病でのカウンセリングはこんなことを話している
■大阪あべのカウンセリングルーム
■交野私部(かたのきさべ)カウンセリング(大阪府交野市)
■心の相談ルーム オアシス大阪(大阪府大阪市)
■ハートウッド心理カウンセリング(神奈川県川崎市)
■メンタルオフィス・サナティオ(東京都渋谷区)
■カウンセリングルーム 星と花(栃木県宇都宮市)
■いやしの楽々庵(愛知県岡崎市)
■メンタルサロン ろばの耳(東京都新宿区)
■心と体の統合セラピー:ニューロ・ソマティック・セラピー(東京都新宿区)
■青い鳥カウンセリングルーム(神奈川県川崎市)
■M&Iカウンセリングルーム 吉祥寺ルーム(東京都武蔵野市)
■心理カウンセリング・こころの家庭教師のイル クオーレ(東京都世田谷区)
■健療施術院(神奈川県藤沢市)
■女性のための心理カウンセリング「こころルーム表参道」(東京都渋谷区)
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2127