【告知】“うつ”復職支援フォーラム
うつの復職を成功することができます。
自分らしく楽しく働ける個人
自分らしく楽しく働ける組織作りを通して
希望に満ちた21世紀を作ろう!
日時:2011年9月3日13:00〜17:00
※フォーラム終了後、名刺交換会開催(〜19:30)
会場:津田ホール(JR千駄ヶ谷駅 下車 徒歩3分)
参加費:3000円(個人)/5000円(法人)・1000円(名刺交換会参加)
講演者:・宗像恒次 『うつの復職を成功させるポイントとは』
・清水隆司 『産業医からの視点』
・山本潤一 『復職成功事例』
問い合わせ:うつ復職支援フォーラム実行委員会
(電 話)047-332-0726
(メール)info@healthcounseling.org
☆宗像恒次
筑波大学大学院教授
SAT法開発者
NPO法人ヘルスカウンセリング学会会長
筑波大学発ベンチャー株式会社SDS代表取締役社長
1973年東京大学大学院修了、保健学博士
経歴:世界保健機関(WHO)薬物依存局顧問
国立精神・神経センター研究室調長
米国・カルフォルニア大学神経精神医学研究所客員研究員
米国・ハーバード大学医学部客員研究員
インド・マドライカマラジュ大学客員教授
兵庫県人事委メンタルヘルス検討委員長 など
著者:『がん、うつ病から家族を救う愛の療法』
『自分のDNA気質を知れば人生が科学的に変わる』
『遺伝子を味方にする生き方』
『感情と行動の大法則』 など
健康行動科学・脳科学・免疫学・遺伝子発現学などの臨床研究による科学的根拠を踏まえ、うつ病・がん・糖尿病等の心理治療にも使用され、その有効性が実証されているSAT療法に基づき、セミナーの開催や心理カウンセラー・健康心理療法士の養成をする他、1〜数回のセラピーで90%以上のメンタルヘルス問題(うつ・パニック・強迫行為・対人恐怖・パーソナリティ障害)を解決している。
☆清水隆司
日本メディメンタル研究所所長
産業医
順天堂大学医学部公衆衛生学非常勤講師
2001年産業医科大学医学部卒業、医学博士
経歴:三井石油化学工業株式会社
産業医科大学産業医実務研修センター
産業医科大学精神保健学非常勤講師 など
産業保健コンサルタントとして、日本中の会社からうつ病社員をなくすために啓蒙活動を実施。「メンタルヘルス–予防から現職復帰まで」などをテーマに多くの講演活動をしている。再休業のない「うつ」の復職率は平均75.3%
☆山本潤一
(有)光海カンパニー代表取締役
NPO法人ヘルスカウンセリング学会公認ヘルスカウンセラー、イメージ療法士
青年期から対人恐怖に悩み、サラリーマン時代に燃え尽き29歳で退職。
35歳で、宗像恒次と出会いSAT療法を学び、自らの対人恐怖症を治す。
以後、ビジネスマン向けの個人セラピー、企業向けに「人間関係改善」「メンタルタフネス」などをテーマにした研修、心理学を活かした商品開発業務を行っている。
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2011年08月08日 19:32 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■日本うつ病学会治療ガイドライン II.大うつ病性障害 が発表されました■【告知】うつからの就職活動セミナー
■【告知】“うつ”復職支援フォーラム
■「うつ病の頭と体が気持ちよーく楽になるお茶会」
■1名無料ご招待「うつ病の頭と体が気持ちよーく楽になるお茶会(まだ仮称)」
■うつ病のリスクを減らす食生活はコレ!
■精神疾患と肥満、どちらが先?
■自殺予防週間、各県の取り組み
■続々と開発される血液検査でのうつ病診断
■ネットで認知行動療法
■職場にうつ病を打ち明けるか? アンケート結果
■告知「脳と栄養のシンポジウム」
■抗うつ薬、最近の動き
■血液検査でうつ病診断
■遺伝子で決まる? 不眠・うつ・プラス思考の傾向
■SSRIで攻撃性が増す?
■パパのメンタルヘルスは息子の将来を決める!?
■平成20年の自殺者統計発表
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2181