新商品「テニスボール健康法」発売!
■寝ると悩みが消える? 新発想のメンタルヘルスマニュアル
http://u-drill.jp/shop_original.php
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵
□■□ うつ病ドリル会報(メールマガジン) 2011年12月31日号
■う■ 発行部数:3,885
□■□ 発行者:うつ病ドリル http://u-drill.jp/
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵
今号も楽しんでくださいね!
治りたいあなたを決して離さない、うつ病ドリルの会報です。
うつ病の会報では読者数 No.1!(まぐまぐなど主要発行サービスで確認)
━━━ 今週のもくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週の写真
●今週の回復報告
●今週の相談
●新商品「テニスボール健康法」:うつ病ドリル shop から
●ヨソんちの面白そうな記事
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週の写真
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は私、管理人の写真。
ブレイブボードという、スケボーの変わり種です。
左右にくねくねすると前に進みます。
動画:
http://www.youtube.com/watch?v=kM9SV99nlsM
普段の生活ではバランスを取るという行為がほとんどないので、
何か体のバランス感覚を良くするものはないかなーということで
買ってみました。
日本での相場 \13,000くらい
ヤフーオークション(新品) \9,000 くらい
アメリカのアマゾンで買うと \7,500
というわけで、アメリカからはるばる宅配。
オモチャのためにジェット機が燃料をバンバン燃やして宅配。
地球ごめん。
使ってみると、これはバランス感覚にプラスであろうなぁと。
スケボーと違ってタイヤが前後1輪ずつなので、すごく倒れやすい。
ただ、体と脳は直結しているので、体のバランス感覚って
脳に何らかの影響は出るはずなんですよねー。
というわけで、日々くねくねしています。
このコーナーでは、みなさんの闘病生活のオアシスとなる写真の投稿を
お待ちしております。
テーマは「最近面白かったモノ・風景」。
採用された方には 500円分の図書カードを進呈。コンビニなんかで
使えるカードです。
ご投稿はフォーム形式でカンタンです!
PC https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P57373793
携帯 https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P57373793
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週の回復報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は moro さんからの回復報告です。
はじめまして、小企業(石油製品卸売)の中間管理職です。
業務でコンピューター入力処理や受発注、配車、休んだドライバーとの交替など
仕事量が一気に増えました。
今後仕事がミスなくこなしていけるか? などと色々なことを考えているうち、
ある朝、動悸、めまいがあり、心療内科に行くと不安障害と診断されました。
有給休暇を40日ほど使い、医師には「回復が早い」と言ってもらえたものの
回復が充分でなく再発の可能性も高いとのことで、休職届を出しました。
発症時は中々布団から出られなくてつらかったのですが、今は家内に負担を
かけない様に、掃除や洗濯、散歩、夕食の調理(チンが多いですが)等、
気持ちに好不調や焦りがありつつ、回復に努めています。
管理人のコメント:
ご報告ありがとうございました。
ご本人は「回復報告ではないですが」とのことでしたが、
結構理想的な闘病生活だなと思い、みなさんにご紹介します。
理想的というのは
・すぐに医師にかかった
・回復が充分でないと認めて休職した
・気分の波を認めている
ということが出来ているところです。
2番目の休職については環境が許すかどうかもあるので
休職したくても出来ないことが多いのですが、
3番目なんかはぜひ見習いたいところですね。
不安が強かったりやる気が全然出ない時、どうしても
それに抵抗して「どうすれば安心するか、やる気が出るか」
と手段を探してしまうことが多いと思います。
頂くご相談でもそういった内容は非常に多いです。
もちろんいろいろな手段はあるのですが、決して全て解決して
いつも安定、やる気十分とはいかないものです。そんな時は、
そういった変動の波があることを認めてしまう(自分を認める、
とも言えます)ことが、安定の近道だったりします。
眠れないからといって焦ると眠れない、と同じですね。
今後もその調子でいってください。
ご報告ありがとうございました。
あなたの回復体験を 4,000人くらいの読者が待っています!
採用された方には 500円分の図書カードを進呈。
ご投稿はフォーム形式でカンタンです!
PC https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P57373793
携帯 https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P57373793
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週の相談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーは、みなさんから頂いたご相談と、そのお返事をご紹介します。
今回は そるし さんからの相談です。
私は高校生です
中学1年の中ごろからなんとなく悲観的に考えることが多くなっ
てきて、今までずっと続いています。最近はかなりひどくなっています。
4,5個のネット診断を受けたのですが、どれもうつ病の疑いありと出ました。
病院に行こうにも保険証は親が持っているので説明しないといけないので
すが、「甘え」「気のせい」などと否定されるのが怖いのと、あまり心配を
かけたくないので親に相談ができません。
実際に前に1ヶ月くらい頭痛が続いた時があったのですが「それくらいで」
と言われてしまいました。
普段から耐えられるレベルの体の不調は誰にも言わず、自分だ
けの問題として対処してきたので、余計に相談しづらいです。
親とも普段からあまり話をしないので、なんと相談すればいい
かわかりません。なんと言えば納得してもらえるでしょうか?
管理人のお答え:
自分で病院に行きづらい+家族の理解がない、というのは
かなりやりにくい状況ですね。
1.
まず、ダメでも良いので
家族や親戚の中でも、最も味方になってくれそうな人に相談してみましょう。
あなたの性格とご両親の反応についての情報が少ないので、
ご両親にどう話せばうまくいくかは、私にはちょっと分かりません。
なので、まずは味方を一人でも増やしてみてはどうでしょう。
誰も味方になってくれそうになくて、いきなりご両親に話して
結果としてダメでも大丈夫です。
2.
次の策として、ご両親を説得できそうな人を探しましょう。
「この人は、誰の言うことなら聞くか?」
と考えると、学校や行政(市役所など)を味方につけると
良さそうではないでしょうか。
選択肢はだいたい3つです。
a. 保健室の先生や、もしいるならスクールカウンセラーといった
人に相談できませんか?
b. 住んでいる地域の保健所(地域により「保健福祉事務所」「福祉保健所」
「保健福祉センター」「健康福祉センター」といった名前になっていることがあ
るようです)で「心の相談」といった窓口を置いていませんか?
http://www.phcd.jp/HClist/HClist-top.html
c. 同様に、近くの精神保健福祉センターで相談してみませんか?
http://www.acplan.jp/mhwc/centerlist.html
こういった場所で「病気の可能性があるので病院で診察を受けるべき」
と言ってくれる味方が見つかれば、その人に家族へ話してもらいましょう。
3.
最後に、ここまではこじれないと思うのですが、
もし、誰を味方につけてもどうにもならないのであれば、
「子供が病気の可能性があるのに病院を受診させない」というのは
非常に大きな問題なので、
児童相談所
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/
に相談しましょう。(17歳までは児童としての相談対象です)
子供を健康に育てるのは親の義務として捉えられています。
強気に行って下さい。
ご相談の窓口はこちら:
PC https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P34046959
携帯 https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P34046959
----------
粒がダメなら粉がある!
カプセルや錠剤が苦手なあなたには特濃粉末ビタミンがあります。
手軽な上に他のビタミン剤を圧倒する成分表をご確認下さい。
http://www.vita9.com/index.php?main_page=product_info&cPath=4&products_id=5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●新商品「テニスボール健康法」:うつ病ドリル shop から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前のメールマガジンでモニターさんを募集した商品、
しばらく前から売っておりますー。
心と体の両方が軽くなる!「テニスボール健康法」マニュアル(PDF 版)
http://u-drill.jp/archives/2011_11/07_180227.php
読者のみなさんに2週間ほど試して頂いて、以下のような感想を
頂いております。
・開放感を感じた(こだわりが減った)
・堂々巡りを中断できるようになった。視点を変えて物事を見られるようになっら
・体が暖まり、生理痛と偏頭痛が軽くなって鎮痛剤を飲む量を減らせた
・やる気がマイナスからややプラスぐらいに持ち上がった感じ。
・腰が軽くなって、さっと動けるようになった気がします。
・行動を起こす際の心理的な抵抗が多少軽くなった(コリの改善からの開放感から?)。
・後頭部から首、肩甲骨にかけてのコリが軽くなった。
・娘はよく眠れるようになったと言っています。
・私は始めると必ず眠っています。それだけ、リラックスできているのだと思います。
方法はリンク先にあるように
http://u-drill.jp/archives/2011_11/07_180227.php
テニスボールの上に頭や手足を乗せるだけ。
骨のバランスを整えると体のいろんなバランスが改善しますよ、という
不思議な、そして実は不思議でも何でもなくて理路整然とした
バランス整備法なのです。
正月は寝正月!というあなた、寝るついでに健康になってみては?
心と体の両方が軽くなる!「テニスボール健康法」マニュアル(PDF 版)
http://u-drill.jp/archives/2011_11/07_180227.php
あ、それとグッズコーナーをリニューアルして見やすくしました。
http://u-drill.jp/shop_original.php
商品ごとの成績表を★印で付けましたので、
比較検討の参考にしてみてください。
「何かアマゾンのパクリみたいだなー」と思ったあなた、
そういう本当のことは黙っていて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ヨソんちの面白そうな記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都市生活で脳は「ストレスに弱く」なる
http://j.mp/tbTmpn
大きな都市に住んでいるほど、何かあった時にくじけやすいという
実験結果だそうです。
やっぱり普段のストレスのせいじゃないか? とのこと。
都市生活者は統合失調症になる人も2倍なんだそうです。
2時間で鬱を治す鼻スプレー
http://j.mp/uhe2NL
まぁ治るんじゃなくて症状緩和ですね。
「麻薬をやると気分が良いから、うつ病治療薬に麻薬使おうぜ!」
という人は周期的に出てくるんですが、それからすればマシな話。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それではみなさま、よいお正月をお過ごし下さい。
私は、1/1〜1/3 に池上彰さんの現代史講義の番組が BSジャパンで
みっちりあるので、録画しまくり&見まくりです。
では!
メッセージ募集のお知らせ…
「私はこれで救われました」「これが転機になりました」などなど、
うつ病のまっただ中にいる人へのメッセージ、小技(tips)を募集します!
メルマガの感想なんかもらえちゃうととても喜びます!
採用された方には 500円分の図書カードを差し上げます。
ご投稿はフォーム形式でカンタンです!
PC https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P57373793
携帯 https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P57373793
ではまた次回!
----------------------------------------
●このメルマガへのご応募&お問い合わせ先一覧:
回復報告
写真のご投稿
ひとこと文章のご投稿「私はこれで回復のきっかけをつかみました」など
このメールマガジンへの感想
以上まとめて
PC https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P57373793
携帯 https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P57373793
(掲載された方には謝礼を進呈します)
闘病のご相談・ご質問は
PC https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P34046959
携帯 https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P34046959
運営のお問い合わせは
PC https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P66200296
携帯 https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P66200296
発行者:うつ病ドリル
http://u-drill.jp/
●このメルマガの購読解除は:
まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000135145.html
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは
■サプリコーナー
うつ病のみなさんと共に選んだ、
ここでしか買えないお役立ち商品!
■商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
統計・データを使ったうつ病講座。 |
医者も使っている国際基準のチェックリストが3つ+1つあります。 |
すぐ使えて根本的なノウハウをまとめてあります。 |
| 2011年12月31日 16:28 | | この記事のアドレス URL |
|
![]() |
似ている記事
■新商品「テニスボール健康法」発売!■突然ですが、商品モニター募集です
■お茶会一般募集開始&新商品「気分が落ち着くペンダント型リラックスグッズ」
■突然ですが、お茶会プレゼントです
■うつ病対策が身につく会(仮称)を開催します
■今回も長くて盛り沢山
■うつ病の方へ、年末年始のメッセージ
■やっぱり今回も盛りだくさん
■(号外)今日くらいは
■当選者発表 その1
■早速ですが、プレゼントです
■講演プレゼント当選者発表
■当選者発表&今回も新プレゼント
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その2(全3回)
■みんなのお便り&プレゼント当選者 その1(全3回)
■TVのうつ病番組とか本プレゼントとか色々
■SSRI で攻撃性が上がる話
■NHK より取材協力のお願い
続きは → コーナー全記事リスト
■うつ病の深い情報はメルマガで この記事は気に入って頂けましたか? もっと深ーいうつ病情報は、当サイトのメール会報(メールマガジン)に登録された方にだけお送りしております。 うつ病の本の新刊や、うつ病用ツールの新製品などのプレゼントも行っています。 日本で発行されているうつ病のメールマガジンでは読者数1位です。 読者登録は無料です → もっと詳しく&バックナンバー |
トラックバック絶賛受付中!
このエントリーのトラックバックURL:
http://u-drill.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2185